BORILOG
2012/04/19
渓流釣行-11
魚から検出された放射能濃度のデータとにらめっこしながら、久々の渓流釣行の場所を決めました。
今回は県北東部の沢へ入りました。県北東部は福島、栃木にも近く真っ先に危ないと思ったのですが、採捕による調査を見ると県北東部と県南西部は不検出か新基準値を大幅に下回る低い値が多く見てとれます。やはり県中央部周辺が高い値が多いようですが、尾根を一つ越すと値が上がったり下がったりとセシウムがかなり複雑な気流に乗ってばらまかれたのでしょうか。この沢が大丈夫だからとなりの沢も大丈夫ということはないようです。
河川A-1 雪代 岩魚、ヤマメ 9匹
次の投稿
前の投稿
ホーム