2014/10/14

建前



上棟を迎え建前を行いました。

上棟式や、建前等呼び名がありますが、私の育った地域では建前と呼び、おひねり、お餅、お菓子等々を組み上がった軸組の上から撒き、皆さんに拾いに来ていただきました。

しかし、最近はほとんど行わなくなり、棟梁による祝詞奏上、お清めまでは行いますが、その後の儀式は私自身も小学生以来です。

幼き頃、父が同じように餅を撒く姿を覚えていますが、それが行えたこと、感無量の一言です。

建築文化、地域文化の継承のためにもぜひ残していきたい風習の一つです。