2016/05/07

バイク旅

久しぶりのロングツーリング。
初日、所員時代に担当していた別荘の定期点検を兼ねて長野県の飯山まで走る。
良い施工をしていただいたようで、問題なく点検を終える。
夜はその施工をして頂いた会社の会長さん、担当者と懇親会。飯山館に宿泊。
翌朝、新緑の千曲川を下り、友人との待ち合わせ場所である新潟県の石打まで走る。
出発のトラブルにより友人から大幅な遅れが出るとの連絡。
待ち合わせ場所を寺泊に変更してもらい、制限速度でのんびり走る。
寺泊で釣りをしながら友人を待つ。小魚がそれなりに釣れ今夜の肴を確保。
友人と合流後は瀬波までツーリング。海風が本当に気持ちの良い季節。
瀬波付近の海岸で今夜のキャンプを張る。
ここまでくるとキャンパーは少ないようで、自分たちの廻りには一人もいない。
時折、シュッと竿を振る釣り人が通る程度で、その他は波と風と焚き火の爆ぜる音。
地の魚とお酒で語らう。
翌朝は笹川流まで走る。初めての笹川流。聞いていた以上にきれいな海。今度は家族と来たい。
笹川流の終点でUターンし、暫く海岸を走る。おみやげの魚屋、村上の鮭の店に立ち寄って帰路に就く。3日間のツーリングは久しぶり。走行距離は800キロ。距離と時間の分だけ映像が流れるバイク旅。春を満喫。