
息子と近所の水路へ雑魚釣りに。
田んぼの用水を利用した緑地公園のような場所。
春になると、本流から魚が昇ってくる。
鯉、鮒、クチボソ、オイカワ、アブラハヤ。
最近なかなか釣れない雑魚類が沢山釣れる。
真冬には用水の利用が無いため、ここも涸れる。

水をためておけるような深みを一部に作るとか、用水を一年中引き込んでもらうとか、何かもう一歩踏み込めれば、冬にひなたぼっこをしながらのんびり釣り糸を垂れるといった、懐かしい釣りの情景が復活するのではないかと思う。管理者にお願いしてみようかと思う今日のこのごろ。