2014/07/15

休日の家 気密検査を実施

昨日、気密検査を行いました。
建物の省エネルギー化のため高気密化が行われるようになり、しばらく経ちます。
高気密化は冷暖房された室内の空気を室外へ逃さないためにも有効ですが、それよりも室内の空気の流れを設計通りにコントロールするために重要です。気密がとれていないと、空気を流したい部屋に上手く空気が流れてくれないといった事が起きます。
昔の住宅のように隙間風が程よく流れ、四季を体感する暮らしも私的には嫌いではありませんが、色々が発達した現代にはそぐわないのも事実です。
設計の目標値をクリアしたことを確認しました。
今まで何度も気密試験を行いましたが、設計通りにきちんと施工が行われていれば目標値はクリア出来ます。